本気で恋愛相談をするのが難しい理由
Category : advice
・みんな相手に悩んでいる
恋愛相談したいけれど、誰にするか迷っていませんか。実はその悩み、多くの人が抱えている問題なのです。
恋愛相談って、誰でも一度や二度、したりされたりしていますよね。だからこそ、本気で悩んでいるときには、誰に相談をしようか困ってしまうのです。
恋愛相談はどこでしてもとても盛り上がります。恋愛話はするのもされるのも大好きなんて女性も珍しくありません。
でも、そのせいか逆にエンターテインメントとしてとらえられがちで、まともなアドバイスをもらえることが少ないのです。
また、恋愛はプライベートの最たるものです。できれば相談内容は秘密にしてほしいと思う人も少なくありません。
でも、職場のまったく話したこともない人の恋愛話を耳にしたなんてこと、ありますよね。
恋愛相談は、センセーショナルになればなるほど、周囲に漏らされやすいんです。
だから、恋愛相談相手難民になっている人は本当に世の中にあふれています。
・親身になってくれているというのはうそなことも
恋愛相談が難しいのは、中には嫉妬や好奇心から、二人の仲を引っかき回そうというやからも存在するためでもあります。
古い付き合いの親友でも、決して安心できるものではありません。
親しいからこそ、先を越されたくない、良縁で負けたくない、なんて黒い感情が渦巻くこともあります。
それに、もしも本気で親身になって相談に乗ってくれていても、アドバイスをもらって、それを実行して状況が悪化してしまった場合、相手を恨まずにいられますか?
恨まないにせよ、ひょっとしてわざとひどいアドバイスをしてきたのでは、なんて考えが浮かんでしまうのが人情です。
・草食化で相談相手が見つからない
最近はいろいろな価値観が受け入れられるようになってきて、恋愛にまったく興味がない絶食食系男子なんて言葉も登場してきました。
どんどん、恋愛アドバイスをできる人が減ってきているのです。
また、そんな世の中だからこそ、時代と共に恋愛は従来のものと形が変化してきています。
恋愛ドラマはこうだから、常識的にはこうだから、なんて考えてしてきたアドバイスは使い物にならないこともあるのです。
ですから、恋愛相談をしたいのであれば、きちんとあなたの考えや、相手のタイプに合わせたアドバイスをできる相手を探すべきでしょう。